2023年父の日に!「高野酒造 毛筆手書き 日本酒大吟醸」を徹底レビュー!
2023年の父の日は6月18日。
父の日のギフトは、お父さんの好みに合わせて、心を込めて選びたいもの。でも毎年のことだから、何を選べばよいか迷ってしまいますよね。今年は、日頃の感謝の気持ちを込めて、ちょっぴり贅沢なお酒を贈ってみませんか?
今回は編集部が厳選した、特別感のある5,000円台のギフトをご紹介!世界に一つだけのとっておきギフトは必見!

- MONOSASHI編集部
- 世の中の商品、サービス、スポットなどを検証し、感じたままを発信する情報サービス。
目次
2023年父の日のおすすめは…きっと喜ばれる人気のお酒♪

楽天ランキングで1位!新潟の蔵元、高野酒造による新潟産米使用の大吟醸酒。大吟醸酒とは、米・米麹・醸造アルコールから造られる精米歩合50%以下のお酒のこと。新潟清酒ならではの淡麗辛口で、フルーティーですっきりとした甘みのあと、華やかな香りが鼻に抜けます。
アルコール度数は15~16度ながら比較的飲みやすいため、お酒好きな方にはもちろん、お酒は嗜む程度という方にもおすすめ。癖が少ないのでどんな料理とも合わせられます。冷蔵庫で冷やしてからいただくのがおすすめ。常温の場合は、季節にもよりますが冷蔵庫から出して15分程度が目安です。
世界に一つだけの日本酒大吟醸とは?

大きな特長はなんといっても手書きの名入れラベル。師範書道家4名から選べる他、アラビア数字・アルファベット・ハングルにも対応。メッセージも自由に記入できるので、お父さんに普段言えない感謝を伝えられます。贈答に適した高級感のある桐箱入りで送料無料、ギフト包装は+200円、最短発送は2営業日以内とスピーディーに対応してくれます。
こんなプレゼントにぴったり!
- お酒に目がないお父さんに
- ちょっとひねりのあるお酒を贈りたい方
- 記念になるものを贈りたい方に
- 外国の方へのプレゼントに
- 父の日、誕生日プレゼント、退職祝い、還暦祝い、古希祝い、喜寿祝い、米寿祝いなどお祝い事に
楽天市場の口コミ評価は?

・ラベルが印刷では無いので世界に1本という特別感もあります。小さなラベルに書家さんの力強い文字がとても迫力があって素敵です!
・メッセージも柔軟にご対応くださり、1つだけのオリジナルラベルで、大変喜んでもらえました。
・お値段以上の高級感があり素敵でした!
・初めて買った時の満足度が高かったのでリピートで3本買わせて頂きました。
・日本酒好きな方はもちろんですが、少し嗜む程度の方でも十分に喜んで頂ける品物だと思います。
※楽天市場口コミを参照
世界に一つだけという特別感が高評価。手書きの名入れと桐箱の付加価値は値段以上との声も。飲みやすく、多くの人に受け入れられやすい味のためギフトにも安心。おすすめのおつまみは、お刺身はもちろん、牡蠣や蟹、天ぷら、酢の物、おひたしといったあっさりめの料理や、ハム・ソーセージ、牛ステーキのポン酢がけなど。
一方では、大吟醸のため甘すぎるとの声も。癖が少なく万人受けしやすい飲み口ではありますが、もし口に合わなかった場合は、丸ごと注いだ吟醸ネギしゃぶや、淡白なお魚の煮つけなどに活用しましょう。
気になる編集部評価は?


- アルコール度数15を感じさせない、すっきりとした味わいでとても飲みやすい。老若男女問わず愛される味わいで女性にも人気がありそう。ずっと飲み続けられる日本酒。蕎麦やお菓子にも相性抜群。

- 瓶のラベルにメッセージが添えられており、贈り物に最適だと思いました。とても軽い口当たりで飲みやすく、クセが少ないため、老若男女を問わずに飲める日本酒のように感じます。
まだ間に合う?パッケージのおしゃれさは?

梱包も木箱とクッションと大変丁寧で、お値段以上の高級感ある状態で届きます。また名入れの文字も好きな書体を選ぶことができ、自分好みのラベルを作成可能です。
配送について、レビューでは「ギリギリの注文でも対応していただけた」というコメントが多くありました。通常は、土日祝を除く3~5日となっており、ラベルの作成もあるので、余裕をもってご注文することをおすすめします。
予算5000円の父の日ギフトにおすすめできる?ご購入はこちら!
本格的な手書きラベルを喜んでもらえたとの声が多く集まりました。離れて暮らすお父さんやお義父さんに贈れば、飲むたびに贈り主との思い出がよみがえり、特別な思い出として残ることでしょう。5,000円前後で、記憶に残る特別なギフトを贈りたい方におすすめです。
通販での購入はこちら↓

世の中の商品、サービス、スポットなどを検証し、感じたままを発信する情報サービス。
編集部で実際に使用して、検証した、結果をレビュー。
個別の紹介から、類似商品、類似サービスなどの比較などあらゆる角度で、情報発信しております。