“今日はアイス日和”と思ったら、足を運びたくなる店はある?東京で注目のアイスガイド、気に入ったらお取り寄せもできる5店をピックアップ。わたしを癒しに出かけよう。 ※価格や商品情報は本記事執筆当時のものです。 ※アイキャッチ画像引用:https://asatteyanaka.base.shop/

 

① 参宮橋〈FLOTO〉

画像引用:https://floto.stores.jp/

紅ほっぺ苺ミルクやレモンココナッツローズマリーなど、旬の食材を生かしたジェラートと焼き菓子が人気の店。テラス席や店内カウンターでイートインもおすすめ。(シングル 550円)

 

FLOTO

住所:東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋

TEL:03-6300-9099

営業時間:11:00~18:00

定休日:水

お取り寄せ:公式サイト

Instagram:@floto_gelato

② 築地〈ジェラートミキ築地〉

画像引用:https://gelatomikitsukiji.hp.peraichi.com/hp

『BRUTUS』にも掲載された、日本では珍しいホーキーポーキー味が楽しめる店。仕事終わりや飲み会帰りにも嬉しい、23時までの営業。毎日変わるフレーバーはInstagramをチェック。(ノーマル 680円)

 

ジェラートミキ築地

住所:東京都中央区築地2-10-9 HARVEY築地1F

TEL:なし(お問い合わせはメールのみ)

営業時間:12:00~23:00

定休日:火

お取り寄せ:公式サイト

Instagram:@gelatomiki.tsukiji

 

③ 千駄木〈asatteのジェラート〉

画像引用:https://asatteyanaka.base.shop/

気軽に立ち寄れる、まちのジェラート屋さん。サゴタニ牧農のフレッシュミルク味は、生乳の風味をダイレクトに味わえる定番フレーバー。よもぎクリームチーズ(春)やメープルナッツ(秋)など、その時期しか味わえないフレーバーも。谷中散歩のお供にいかが。(シングル 500円)

 

asatteのジェラート

住所:東京都台東区谷中3-10-14

TEL:03-5834-2446

営業時間:月・木・金 12:00〜19:00、土・日・祝:11:00〜19:00

定休日:火・水

お取り寄せ:公式サイト

Instagram:@asatte_no_gelato

④ 広尾〈Harlow ICE CREAM〉

画像引用:https://www.harlow-icecream.com/shop

スミスティー&苺ジャムカルダモンクッキーや塩&イチジクボンボン(いずれも限定、終了)など、“今ここ”でしか味わえないフレーバーにファン多数。中のジャムやクッキー、コーンまですべて手作りで、乳製品不使用アイスクリームもあり。ユニークな新作が毎月出るから、通うのが楽しみに。(シングル 600円)

 

Harlow ICE CREAM

住所:東京店 東京都渋谷区広尾3-2-12 Y’s pleadeas 101 (神戸店もあり)

TEL:050-1143-7179

営業時間:12:00〜18:00

定休日:火・金

お取り寄せ:公式サイト

Instagram:@harlow_icecream

⑤ 代々木公園〈fun.ice!〉

画像引用:https://shop.funice.tokyo/

行列に並んでも食べたい味がここにある。プレミアムミルクやなつめなど、素材の美味しさを楽しむジェラート店。卵や白砂糖不使用の、優しい甘さが染み渡る…代々木公園にほど近く、お散歩がてら立ち寄りやすいのも嬉しい。(シングル 500円~)

 

fun.ice!

住所:東京都渋谷区代々木5-64-4-1F

TEL:080-4342-1522

営業時間:12:00~日没

定休日:月・火・水(臨時休業などはInstagramを確認)

お取り寄せ:公式サイト

Instagram:@funice.tokyo

 

——— あわせて読みたい! ———

 
 

表参道・青山限定!おしゃれなスイーツ手土産5選

#東京 #手土産 #洋菓子
 
 
 

表参道の手土産5選|おしゃれで喜ばれるおすすめギフト

#東京 #手土産 #洋菓子
 
 
 

東京駅で買える!人気スイーツ土産14選

#東京 #手土産 #洋菓子