この可愛さに、だまされる人続出。京都発の“10分待って感動する”アイスチーズケーキサンドって…? ※価格や商品情報は本記事執筆当時のものです。
- 社内検証を行っています
- ご紹介している商品は編集部内で実際に検証や試食を行い、編集部員の率直なレビューをお届けしています!アフィリエイト販売実績により手数料をいただいている場合がありますが、商品評価等には一切影響がありませんので、安心してご覧ください。
ソラアオのアイスチーズケーキサンドとは?
京都のチーズケーキ専門店『ソラアオ』が作るアイスチーズケーキサンドは、“10分溶かす”まったく新しいスイーツ。
手がけるのは、かつてSEだったオーナーと、チーフパティシエの奥様。祇園辻利や佐々木酒造とのコラボケーキ、即完売する”幻の栗チーズケーキ”など、京都産の素材でヒット商品を生み出す実力派です。
かわいらしい鳥の焼き印入り。
こだわりは、“チーズケーキ味のアイス”ではなく、“アイス専用のチーズケーキ”であること。専門店の矜持を感じます。
十勝産クリームチーズや丹波の葉酸たまごなど、体にやさしく、美味しさも妥協しない素材だけで作られています。
(左から時計回りに)Dari Kのチョコレート、よつ葉乳業クリームチーズのプレーン、宇治産紅ほっぺのいちご
あえて薄めに焼いた、バターの風味豊かなクッキーでサンド。この薄さこそが、分厚いアイスチーズケーキとの一体感を加速させるカギ。
冷凍庫から出して10分待てば…
おすすめは、このとろけ具合。夏期は10分、冬期は15分。
クッキーはさくっ、中はとろっ。決してべちゃっとはしないのが凄いところ。
さっそく、気になるお味をレビューします。
気になる味は?

-
味 :★★★★★
見た目:★★★★★
コスパ:★★★★☆
プレーンをいただきました。常温に少し置いてから食べたので、とろっふわっとソフトな食感になります。
濃厚ながらさっぱりとした後味で、とても美味しかったです。素材にこだわって一つひとつ大切に作られているようで信頼できるお味だと思います。
ただ、厚みがあるので女性の口では少しかじりづらく、スプーンが欲しくなる場面も。とはいえ、手を汚さず食べられるのはいいですね。可愛いパッケージと味のバリエーションで、ギフトにもぴったりだと思いました。夏季限定の桃味も美味しそうです!

-
味 :★★★★☆
見た目:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
厚みがあり、常温に戻す時間が短いとかなり硬め。ただ、その分クッキーもアイスもきれいに割れ、食べやすさは◎。
チョコレート味は甘さ控えめであっさり、チーズのコクを後からふわっと感じる仕上がり。いちご味はジャムの香り高さと食感が、チーズとクッキーとを引き立てあっていてとても好み。
味とフレーバー名にズレがなく安心して楽しめる。解凍が甘いとクッキーが剥がれやすいので少し注意。
どんな人におすすめ?
・アイス・チーズケーキどちらも好き
・ギフトを選ぶときは、素材や背景も気になる
・家族みんなで楽しめるスイーツを探している
賞味期限やギフト対応は?

-
賞味期限は製造より冷凍1ヶ月。ポップなドット柄のスリーブ箱が、緩衝材とともに段ボールに入って届きます。中は揺れ動きにくい仕切り付き。
ビニール個包装のアイスサンドは6個中3個に鳥の焼き印入り。箱は幅21cm、アイスサンドは直径5cmとミニマルで、冷凍庫を圧迫しません。
熨斗・手提げ袋・オリジナルメッセージカードがつけられ、ギフトにも最適です。
口コミ評価は?こんな声も…
高評価レビューは・・・
・とっても美味しかったです!来客時のお茶請けに出しても喜ばれました。
・クッキーがとても美味しく、挟んだチーズクリームが更に美味しかったとのことです。クリームがなめらかで、後味も重すぎることなくペロッと食べてしまいました
・食べたくなったら15分前に冷凍庫から取り出して自然解凍。手軽に食せたことにも満足してもらえました。
・素材にこだわっているようなので、子どもにも安心して食べさせることができました。
こんな声も・・・
・思ったより軽く小さかったです。
・とても美味しくあっという間に食べてしまうので、もう少し多い量のモノがあると嬉しいです。
※楽天市場レビューを参照
どこで売ってる?
下記店舗および通販で手に入ります。
すぐ欲しい場合や、店舗が近くにない場合は通販が便利。セールやキャンペーンの時期は、少しお得に楽しめます。 ※編集部調べ・執筆時点
-
ソラアオ
-
住所:京都府京都市中京区西ノ京馬代町22-3 (ほか京都駅でも取扱あり)
TEL:075-748-0400
営業時間:11:00~17:00(営業日以外は要事前予約)
定休日:日~木、年末年始
お取り寄せ:あり
Instagram:@soraao.cake
——— あわせて読みたい! ———

ルタオ姉妹ブランドのアイスサンド、口コミは?どこで売ってる?
#北海道 #アイス #手土産

#お取り寄せ #アイス #ギフト

#お取り寄せ #アイス #プリン

世の中の商品、サービス、スポットなどを検証し、感じたままを発信する情報サービス。
編集部で実際に使用して、検証した結果をレビュー。
個別の紹介から、類似商品、類似サービスなどの比較などあらゆる角度で、情報発信しております。