おしゃれな店が立ち並ぶ表参道~青山。どこで手土産を買えばいいか悩んだら、店舗限定の焼き菓子や、売切れ必至の和菓子を選べば間違いなし。差し入れにするなら、さっと食べられる手軽さも外せない。表参道エリアに精通したスイーツライターが選ぶ、美味しさとレア度を兼ね備えたスイーツを5つご紹介。 ※価格や商品情報は本記事執筆当時のものです。 ※アイキャッチ画像引用:https://www.takenotoohagi.com/#/
① DOWN THE STAIRS/栗粉のカヌレ

画像引用:https://arts-science.com/products/dts_caneles/
根津美術館を臨む、隠れ家的カフェレストランの数量限定カヌレ。本場パリの人気レストラン「MAISON」渾身のレシピで、銅製の型に蜜蝋を塗り、ひとつずつ焼き上げる昔ながらの製法。栗本来の自然な甘さと香りが活きた味わい深さ、忘れえぬ味…。美味しさのため、店舗でのみ販売。ギフトにする前の味見と言い訳し、イートイン限定の蜜蝋アイス添えも試してみて。センスが良い方への手土産にぜひ。賞味期限は当日中。(1個/¥540)
-
DOWN THE STAIRS
-
TEL:03-5464-3711
営業時間:11:00~17:00(ランチ・カフェタイム)
定休日:火(水は、カヌレを含む焼き菓子販売なし)
お取り寄せ:なし
Instagram:@down_the_stairs
② トラヤあんスタンド 北青山店/あんバン

画像引用:https://anstand.toraya-group.co.jp/shops/kitaaoyama/
日本屈指の京都の老舗・とらや仕込み、気軽にあんこを食べられるカフェの北青山店限定あんバン。もっちり蒸されたバンズを割ると、メープルシロップと黒糖をプラスした革新的あんペーストがとろ~り!あんこ以外の素材にもこだわられていて、噛むほどに小麦の豊かな香りとあんこの優しい甘さを感じられる。手提げのロゴも、とろりとして何だか美味しそう…。瓶入りのあんペーストなど、日持ちするギフトもあり。迷ったら親切な店員さんに聞いてみて。(1個/¥471)
-
トラヤあんスタンド
-
住所:北青山店 東京都港区北青山3-12-16 青山312ビル (新宿店もあり。あんバンは北青山店のみ)
TEL:03-6450-6720
営業時間:月・木・金 11:00~19:00、土・日・祝 10:30~19:00
定休日:火・水、年末年始
お取り寄せ:なし
Instagram:@torayaanstand
③ Higuma Doughnuts × Coffee Wrights 表参道/ドーナツ

画像引用:https://coffee-wrights.jp/
表参道駅から徒歩4分、閑静な住宅街に佇む一軒家風カフェで買える、ヒグマが可愛い揚げたてドーナツ。おすすめは、北海道産マスカルポーネチーズをディップした店頭限定「ハニーマスカルポーネ」と、レモンリキュールと無農薬レモンが爽やかな季節限定「リモンチェッロ」。道産子オーナーの「揚げたてが一番おいしい!」というこだわりを感じる、ふわふわ生地と優しい味にきっと虜!実はこの建物、建築学会新人賞も受賞した「ミナガワビレッジ」という再生建造物。どの席に座っても日当たりが良く気持ちの良い大きな窓と、解放感たっぷりの吹き抜け構造で、ついついリラックスしてしまう造り。人気カフェ「Coffee Wrights」のコーヒーと、イートインもぜひ一度。(1個/¥320~ 変動あり)
-
Higuma Doughnuts × Coffee Wrights 表参道
-
住所:東京都渋谷区神宮前4-9-13ミナガワビレッジ#5 (京都店もあり。Higuma Doughnutsは学芸大学本店もあり)
TEL:03-6804-1359
営業時間:平日 11:00〜18:00、土日祝 10:00〜18:00(売り切れ次第終了)
定休日:水
お取り寄せ:あり(冷凍ドーナツのみ)
Instagram:@higuma_doughnuts
④ MONICA/カヌレ・ド・ボルドー

画像引用:https://www.monica-tokyo.com/galerie/1780/
ミシュランガイド東京で8年連続1つ星の名店「LATURE」が手掛けるパン屋のカヌレ。表面カリッ中むちっ、ラム酒がふわり香り、スタッフさん全員のお気に入り。フランス菓子の基本を愚直なまでに貫き、蜜蝋で覆った銅型を高温に熱し、ひとつひとつしっかり焼き込んで作られているそう。催事への出店などで不定休が多く、なおかつ11時から販売し無くなり次第終了なので、会えたらラッキー!カヌレ好きの人へ話の種に。シェフのごちそうパン、パティシエのデザートパンなど、宝石のような品々にもつい目移り。(1個/¥380)
-
MONICA
-
TEL:03-6419-7500
営業時間:11:00~(なくなり次第終了)
定休日:不定休(Instagram要確認)
お取り寄せ:なし
Instagram:@monica_tokyo
⑤ タケノとおはぎ 表参道店/おはぎ

画像引用:https://www.takenotoohagi.com/#/
SNSでバズった美しすぎる花おはぎ。開店前から行列ができ連日即完売の人気店が、昨年9月にオープンしたばかりの穴場!世田谷店で朝作られた定番4種と季節の数種から好きに選べば、個数に応じたわっぱに詰めてくれる。和と洋、伝統とモダン…素材を自由な発想で融合させたフレーバーの、組み合わせの妙を楽しんで。お相手を思いながら色の組み合わせを考えたり、蓋を止めるテープを選ぶのも楽しい体験。繊細さゆえ当日期限だが、常温で持ち歩きOK。わっぱを開ける瞬間の歓声が今から楽しみ。特別なギフトには“オーダーメイドおはぎ”もおすすめ。1個から買えるので自分用にも。(1個/¥210~、7種/¥2,200前後 ※当日決定)
-
タケノとおはぎ
-
住所:表参道店 東京都渋谷区神宮前4-14-20 ティアラビル1F B号室 (世田谷本店もあり)
TEL:03-6805-6075(世田谷本店)
営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:月・火
お取り寄せ:なし(予約可。受取は世田谷本店のみ)
Instagram:@takeno_to_ohagi
——— あわせて読みたい! ———

東京限定で即売り切れ!帰省にも喜ばれる、手土産向きスイーツ5選
#東京 #手土産 #おしゃれ

#デパ地下 #手土産 #和菓子

入手困難スイーツからおしゃれ和菓子まで!“わざわざ感”伝わる手土産15選
#東京 #手土産 #おしゃれ

世の中の商品、サービス、スポットなどを検証し、感じたままを発信する情報サービス。
編集部で実際に使用して、検証した結果をレビュー。
個別の紹介から、類似商品、類似サービスなどの比較などあらゆる角度で、情報発信しております。