六本木ヒルズで見つけたのは、どこを切っても”ほぼ栗”な贅沢ケーキ。気になって、実際に食べてみました。 ※価格や商品情報は本記事執筆当時のものです。
- 社内検証を行っています
- ご紹介している商品は編集部内で実際に検証や試食を行い、編集部員の率直なレビューをお届けしています!アフィリエイト販売実績により手数料をいただいている場合がありますが、商品評価等には一切影響がありませんので、安心してご覧ください。
慶希処みおやの「和栗の慶希」とは?
東京・飯田橋の路地裏から、六本木ヒルズへ。
“慶び”と“希み”を込めた名前が示す通り、丁寧な手仕事で素材の持ち味を活かした唯一無二の「慶希(ケーキ)」です。
木箱には「招福慶希」の判入り。
なんといっても主役は、香り高い熊本県産の和栗。
渋皮煮とメープル漬けの2種類が贅沢に13粒(※フルサイズの場合)も使われ、“栗そのもの”と称されるのも納得です。
ハーフサイズでもボリューミー。木枠入りのフルサイズもあり。
土台となる生地には、糖度35度を誇る“幻の蜜芋”・種子島産安納芋、よつ葉乳業の発酵バター、セイアグリー健康卵など、ほぼ無添加で仕上げられています。
冷蔵庫から出して、すぐが食べごろ。ナイフを入れると、どこを切っても、栗・栗・栗!
しっとり生地に大粒の栗が現れ、断面にもうっとり。
断面にも栗がたっぷり、栗好きにはたまらない逸品。
一口ごとに変化する食感と自然な甘み、ふわりと立ちのぼる栗の香りが、五感をくすぐります。
誰かに教えたいけど、秘密にもしておきたい…冷蔵庫をのぞくたび、ご機嫌になる逸品です。
さっそく、気になるお味をレビューします。
気になる味は?

編集者M.F
-
味 :★★★★★
見た目:★★★★★
コスパ:★★★★☆
スイートポテトのように密度のあるしっとり生地に、大きな和栗が贅沢に入っており夢のようです!
ほくほくとした食感と自然な甘みの栗が楽しめます。ブルーベリーの甘酸っぱさが絶妙なアクセントになっていて、完成度の高さに驚き。ボリューミーなのでハーフサイズを切り分けても十分満足できます。
栗もお芋も好きな人にはたまらないケーキですね。栗好きの家族にも食べさせてあげたいです!

編集者S.T
-
味 :★★★★☆
見た目:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
全体的に素朴な味わいで、栗の自然な甘みが主役。個人的にはもう少し甘さがあっても良いと思ったが、無添加でここまでの満足度と考えたらすごい。
フォークが入りづらいと思ったら、生地の中にも大ぶりの栗がぎっしり!パサつきとは無縁のねっとりした安納芋の生地や、意外性のあるブルーベリーなど細部までこだわりが見え、最後まで飽きずに楽しめた。洋酒のような風味もあり、コニャックなどと合わせるのも良さそう。
自分用にはかなりのご褒美だが、ここぞというタイミングの手土産などには最適に思う。
どんな人におすすめ?
・栗もお芋も、両方好き
・目上の方への手土産や、季節のギフトを探している
・添加物を避け、素材の味にこだわりたい方に
賞味期限やギフト対応は?

編集者S.T
-
段ボールを開けると、気泡緩衝材に包まれた「招福慶希」の印入り木箱が登場。
蓋を開けると金色の紙トレイに乗ったケーキがガス袋で包まれており、高級感と安心感があります。
リーフレットには解凍方法や美味しい食べ方のポイントが明記されています。贈り物としてはもちろん、自分へのご褒美にも嬉しい仕様です。
・賞味期限:冷蔵で14日、冷凍で30日(持ち運びは常温OK)
・サイズ:ハーフ(7.5×6.5×4.5cm)/フル(16×7×4cm)
・ギフト対応:熨斗・手提げ袋付き、紙箱・木箱が選べる柔軟さあり。
・種類:和栗・丹波栗・栗・くるみ・蜜芋・林檎・期間限定味。個包装や食べ比べセットも展開。
口コミ評価は?こんな声も…
高評価レビューは・・・
・感動の美味しさ!!とにかく優しく、品のいい甘さ もうこれからしばらくは、これしか贈答品に使わないと思います!!
・期待通り、素晴らしいパウンドケーキでした!2種類の栗が絶妙なバランスで、栗本来の風味を存分に楽しめました。生地の質も高く、上品な甘さが口の中に広がり本当に美味しかったです!
・添加物なしお砂糖なしとは思えない密度の濃いいいお味です。後を引く感じ…何度も食べたくなってしまいます。
・すぐに完食。ハーフサイズでしたが食後に大人3人で分けて食べて大満足できる量でした。
こんな声も・・・
・なかなかの高級品なので、購入する機会が限られてしまうのは残念。
・小さかったです
※楽天市場レビューを参照
どこで売ってる?
・実店舗
-
慶希処みおや
-
住所:飯田橋本店 東京都千代田区飯田橋4-2-5-101 (ほか、神楽坂・丸ビル・六本木ヒルズに店舗あり)
TEL:03-5357-1256
営業時間:平日10:00~19:00、土日祝10:00~18:00
定休日:水(臨時休業などはHP・Instagramを確認)
お取り寄せ:あり
Instagram:@keikidokoro
・通販
公式オンラインショップ・楽天市場などでお取り寄せ可能。
セールやキャンペーン時は、お得に楽しめることも。 ※編集部調べ・執筆時点
——— あわせて読みたい! ———

#お取り寄せ #栗 #手土産

#お取り寄せ #栗 #芋

#お取り寄せ #栗 #和菓子

世の中の商品、サービス、スポットなどを検証し、感じたままを発信する情報サービス。
編集部で実際に使用して、検証した結果をレビュー。
個別の紹介から、類似商品、類似サービスなどの比較などあらゆる角度で、情報発信しております。