こんにちは。
今日のトピックスは、昨日のスマートスピーカー「Google Home」に続きまして、
「Google Home Mini」
を取り上げます。
Google Homeより少し遅れて発売したMiniの実態は?
Homeと何が違うの?
そんな疑問についてまとめていってみます!
Google Home Miniは、2017年10月23日に発売が開始されました。
このHomeとMiniの違いについてですが、実際に性能や出来ることはHomeとほぼ変わりません。
大きな点は
「価格」、「携帯性」、「スピーカー性能」
といったところです。
前回のHomeとMiniの変わる項目をあげてみました。
こちらも同じく基本的には声の操作で行います。
Googleアシスタントは「OK Google」または「ねえ Google」と言ったウェイクワードで呼び出すことができます。
その後、点灯し音声コマンド待ちの状態になります。
機能もHomeと同じになりますが、その内容を改めてご紹介していきます。
・スマート家電との連動
・音楽を流す
・スマホの曲を流す
・TVとの連動
・音楽のランキングチェック
・言葉の記憶
・ショッピングリスト
・お店を探す
・計算
・翻訳
・英会話
・スケジュール管理
・アラーム
・交通機関
・質問
・特売情報
・リアルタイムのニュース
・Twitterでツィート
・命令の省略
・ボイスゲーム
・音声操作履歴の確認
・個人情報の制限
・郵便番号を調べる
・環境音を流す
・ピカチュウトーク
等々・・・
改めて挙げると、出来ることがたくさんあるんですねー!
筆者は個人的に「ピカチュウトーク??」と思いました。
そちらのレビューもアップしましたので、ご覧ください。
それではさっそく、実際にMiniを使用してみたレビュー動画をご紹介していきます!
↓ ↓ ↓
Google Home Miniについて色々とまとめると、
メリット
・値段が安い
・コンパクト、持ち運びしやすい
・デスクの上などで、場所をとらずに馴染みやすい
デメリット
・スピーカー性能の音質が軽い、劣る
・着せ替えは出来ない
・タッチ操作で可能なことが限定的
その他
- 電力量が、Homeは33W、Home Miniは9W
- 電源供給が、HomeはDC電源、Home MiniはMicro USB式
性能をとるか、手軽さ・価格をとるかといった違いでしょうか。
まだまだ私たちの生活に馴染みの少ないAIスピーカーですが、今後は色々な場所で企業や店舗が積極的に採用
していくことは間違いないでしょう。
変化をし続ける私たちの生活、まずは導入口として気軽にMiniと会話するところから始めても良いかもしれませんね。
オマケ「ピカチュウと会話」
モンスターボールを持っていなくても自分からやって来てくれるピカチュウ!
お願いすればバースディソングやクリスマスソングも歌ってくれる・・・なんて良い子なんでしょうか。
それではまた次回!
|
|
|