待ちに待った秋、まず食べたいのはやっぱり栗!名門・六花亭のチョコマロンや老舗の最中、話題の和栗ケーキまで。手土産にもご褒美にもぴったりな、注目の4選をご紹介します。
※価格や商品情報は本記事執筆当時のものです。※すべて編集部で実食したものをご紹介しております。販売実績によりアフィリエイト手数料をいただいている場合がありますが、商品評価等には一切影響がありませんので、安心してご覧ください。

 

① 慶希処みおや/和栗の慶希

みおや

 

六本木ヒルズでも注目を集める〈慶希処みおや〉の、栗好き必食ケーキ。熊本県産の和栗を丸ごと13粒も使い(フルサイズの場合)、安納芋と発酵バターの生地で包み込んだ、秋の味覚づくしな一本です。
ひと口ごとに広がる栗の香りとほくほく感に、安納芋の甘みとブルーベリーの酸味が加わり、思わず笑みがこぼれるはず。高級感ある木箱入りでギフト映えも十分、ここぞという時にぜひ。

 

慶希処みおや

住所:飯田橋本店 東京都千代田区飯田橋4-2-5-101 (ほか、神楽坂・丸ビル・六本木ヒルズに店舗あり)

TEL:03-5357-1256

営業時間:平日10:00~19:00、土日祝10:00~18:00

定休日:水(臨時休業などはHP・Instagramを確認)

お取り寄せ:あり

Instagram:@keikidokoro

 

楽天市場

② 六花亭/チョコマロン

六花亭

 

六花亭といえばマルセイバターサンド…そんな常識を覆すのが、知る人ぞ知るチョコマロンサンド。冷やすとパリッと割れるチョコレート、ふわっと柔らかなココア生地、やさしい甘さのなめらか栗餡…食感・風味ともに絶妙なバランス。ころんと愛らしいフォルムから、ラム酒が香るギャップにやられます。
“六花亭と言えば”のラッピングにも、「催事でもなかなか出会えない」特別感にも、心くすぐられる逸品です。常温持ち運びOK・個包装入りで手土産に重宝。

 

六花亭

住所:帯広本店 北海道帯広市西2条南9丁目6 (ほか、道内に複数店あり)

TEL:0120-126-666

営業時間:9:00~18:00、喫茶室10:30~17:00(LO16:30)

定休日:水(臨時休業などはHPを確認)

お取り寄せ:あり

Instagram:@rokkatei.official

 

楽天市場

③ 中島大祥堂/丹波栗のロールケーキ

中島大祥堂

 

「今までで一番」と絶賛される、大正時代創業の老舗による丹波栗ロール。主役は、裏ごししたなめらかなモンブランペーストと、ほっくり柔らかい丹波栗の渋皮煮。別立てで仕上げたふわふわスポンジと、和三蜜香るクリームでたっぷりと巻き込んであるのに、甘さ控えめだから食後でも軽やかに楽しめます。
冷凍30日保存可能で、食べる分だけ手軽に解凍できるのが嬉しい。秋の誕生日ケーキに選びたい一品です。

 

中島大祥堂

住所:丹波本店 兵庫県丹波市柏原町柏原448番地 (ほか、大阪府内に5店あり)

TEL:0795-73-0160

営業時間:平日 販売11:00~17:00、カフェ 11:00~17:00(L.O.ピッツァ14:00 カフェ16:30)。土日祝 販売 10:00~17:30、カフェ 11:00~17:30(L.O.17:00)

定休日:なし(年末年始・夏季休業有。臨時休業などはHPを確認)

お取り寄せ:あり

Instagram:@nakajimataishodo

 

楽天市場

④ 喜月堂/喜最中

喜月堂

 

開けた瞬間、思わず二度見。溢れそうなほどたっぷり盛られた餡が食欲そそる、横浜銘菓の最中。淡い桃色の最中には、しっとり白餡と黄金色の栗が丸ごと三粒。ほくほくとほどける栗が幸福感を倍増させます。小豆最中は粒感が残る甘めの餡が、粒あん好きに刺さるはず。
清楚な白箱入りで、目上の方への贈り物にもぴったり。“あんこは正義”、そう思わずにいられません。

 

喜月堂

住所:本店 神奈川県横浜市中区本郷町1-23 (ほか横浜市内に1店舗あり。百貨店等5店舗で取扱あり)

TEL:045-622-0221

営業時間:9:30~18:00

定休日:水(月に一度火曜日定休あり。臨時休業はHPを確認)

お取り寄せ:あり

Instagram:@kigetsudou1900

 

楽天市場

楽天市場ふるさと納税

 

——— あわせて読みたい! ———

 
 
 

栗好き集合!全国からお取り寄せできる和栗モンブラン4選

#お取り寄せ #栗 #手土産
 
 
 

この秋食べたい!絶品いもくりかぼちゃスイーツ8選

#お取り寄せ #栗 #芋
 
 
 

入手困難スイーツからおしゃれ和菓子まで!“わざわざ感”伝わる手土産15選

#東京 #手土産 #洋菓子